忍者ブログ

NOダメな実験室の攻略

[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

地雷ショーについて
■地雷ショー ~復活後即死

 
死後復活する場所から『進行方向の死角』に置く事がコツ
※場所についての呼び名は以後『沸き場』



沸き場に重なるように地雷をおいている人が居ますが、
これではスコアだけでノーダメージになります。

少しずらさないといけない(*-∀-)ノ

試合開始の時に、確認するようにすれば上達は早いよ~


※動画は今度乗っけます



でも故意に大きくずらす時もあります。
それは、沸いた瞬間にハンドガンで地雷を撃つ為っす(*-∀-)ノ


それがのだめの地雷ショー

コレすると離脱率が9割になりますが、それは置いておいて…


下から2番目の梯子を上った左手にあるハコの沸き場ところでは、
少し階段方面にずらし、台からはみ出させます。

すると下に居ても無理やり当てる事ができます~


そんな応用編もある中、



死後無理やり死後状態にさせるスポットとしては、
エレベーター裏にある両側に手すりのある沸き場からがお勧めです。


沸き場に仕掛けることが出来た地雷の箇所によって、
地雷ショーの立ち居地も変わるんだけどもね…。





ということで、地雷ショーの案内でした~


今度動画乗っけるね




(文章修正完了)
PR
COMMENT
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
 管理人のみ閲覧
 
TRACKBACK

トラックバックURL

Copyright ©  -- ExperimentFacilitiesCapture --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Material by 妙の宴 / Powered by [PR]

 / 忍者ブログ